当院の紹介
悠健堂はとくに女性と子どもを応援する鍼灸治療院です。
(男性のご予約は、女性からのご紹介の方のみお受けしています。)
女性の心と身体は、ホルモンとともに常に変化し続けています。初潮、生理(月経)、妊娠、出産、閉経。ライフステージの変化だけではなく毎月一定のリズムで変化し続けているのです。
また、子どもはママと一心同体。ママの体調不良はすぐに感じ取り心と身体にサインを出します。逆もしかり。
女性と子どもがぽかぽか笑顔になりますように。きっと、男性の笑顔も増えることでしょう。未来が平和で希望に満ちあふれますように。
不妊治療、逆子治療、小児はり、痛みの治療、運動処方 は特に、皆様からのご信頼をいただいています。
明るく開放的な治療室は「からだづくりのスペース」です。
よもぎ蒸しは、お一人で・ご友人と・ご夫婦で・お子様を遊ばせながらママ友となど、受けることが可能です。
また、各種ミニ教室(お灸・ストレッチング・体操など)や運動処方もこのスペースで行います。
奥の個室は、「鍼灸のスペース」です。
「心も身体も日常から解放される森の中」をイメージした空間になっています。鍼灸と、眠りに誘われるようなリラックスの相乗効果が期待できます。
一軒家という環境をいかして「友人宅に遊びに来たようなリラックス感」と、
「お一人ずつを個室で治療する安心感」を大切にしています。
(ご夫婦は同時治療も可能です。)
悠健堂が厳選した鍼と灸
鍼
患者様と鍼灸師自身も感染から守るための厳格な製造・品質管理、刺入痛をなくすための様々な工夫がなされているものを使用。
セイリン社製のディスポーザブル鍼(1回使用)
医療機器の品質保証のための国際標準規格ISO13485
灸
国産のよもぎを国内で製造生産しているものを使用。
セネファ株式会社・せんねん灸株式会社のもぐさ、温灸
品質管理の国際規格ISO 9001(品質マネジメントシステム)
環境管理の国際規格ISO 14001(環境マネジメントシステム)
労働安全衛生の規格OHSAS 18001(労働安全衛生マネジメントシステム)
釜屋もぐさ本舗の温灸(国産よもぎ100%使用のマークがついているもの)
院長紹介
鍼灸師
健康運動指導士
日本体育大学 社会体育学科 卒業
(株)ダイヤモンドアスレティックス スパ白金 運動指導員
日本鍼灸理療専門学校卒
鍼灸院、整骨院での研修を経て開業
所属
全国鍼灸マッサージ協会、大師流小児はりの会関東、日本健康運動指導士会
日本ストレッチング協会、日本不妊カウンセリング学会
スポーツを通して鍼灸を知りました。私自身、成長期の体調不良と二人目不妊を経験しています。
つらい症状に悩んでいる方を放っておけません。
経験を積めば積むほど鍼灸の魅力にのめり込んでいます。
お越しいただいた皆様に本物の健康づくりとやさしいエールをお届けできる鍼灸師でありたいと考えています。
また、東西医学・健康体力づくりについて最新情報を得ること、知識を深めることをたゆまず実践し、
安全で有効な鍼灸治療と身体づくりを提供してまいります。
当院概要
店名 | 悠健堂鍼灸院 |
---|---|
院長 | 宇田川 千惠 |
TEL | 048-463-5837 |
住所 | 埼玉県朝霞市岡2‐9‐15 |
アクセス | 東武東上線「朝霞台」 JR武蔵野線「北朝霞」より徒歩13分 |
営業時間 | 9:00~17:00(診療の終了時間) 17:00以降の診療につきましてはお問い合わせください。 |
定休日 | 不定休 月初めの新着情報をご覧ください。 |